塾生を指導すること、一歩間違えれば虐待呼ばわり…些細な差を考える。

コロナの影響をもろに受けてしまったが故に、来月末で塾を閉じる塾長先生と色々と話をしていたのだが、私自身も改めて考えさせられる内容だった。

これは学校の先生にも言えることなんだけど、子どもがたるんでるとか怠惰であるが故に厳しく指導したりモノを言ったりしようものなら、子どもから虐待だパワハラだ呼ばわりされて、身動きがとれなくなってしまうという事実が存在することだ。

すべての子どもがそうだとは言わないが、オトナが強く出れないことをいいことに、徹底的にオトナを見下してツケあがる子どもの割合は年々増えているようだ。ニュースなどの報道を見ていると、ときに学校の問題児が教師に向かって「殴れるもんなら殴ってみろよ!?オラ、やってみろよ!すぐに教育委員会に訴えてやるからよぉ!」と逆に脅しをかけている始末。

そんなクソガキなど私は人間扱いすらしないから、昔は散々返り討ちにしてきて「村上」とか「塾長」という言葉を聞いた瞬間に、相手を怯え上がらせたものだが…。

さて、今の時代だと、そんなガキに鉄槌を下してボコボコにしようものなら、問題児側が警察やら弁護士やらをっ投入して事件化させて、今度は舞台が裁判所になって、結局はツケあがった子どもに鉄槌を下した教師が民事的責任を負わされて現場を去っていく始末。

先述した塾を閉じる塾長先生も昭和気質で熱い先生であったが故に、色々と消耗して疲れ切ってしまったとのこと。残念でならない。

このところ、虐待だパワハラだ!と叫ばれることを恐れて、指導する側の人間が委縮するケースが明らかに増えている。

もちろん、虐待とかパワハラというのは違法だから、コンプライアンス上なら慎むべき行為にはなるだろう。ただ、本来成されるべき指導をしたら批判されることを恐れて、結局指導せずに終わってしまう…なんてことになれば、指導される側の問題行動が改善されることなく、さらなる問題を引き起こす結果につながってしまう。

相手に対して指導するということは、行動を変えることであり、性格を変えさせることではない

私も塾生に対して、意識改革をさせるためにマインドセットを提唱するが、そもそも簡単なことでもない。意識とか性格ほど、人間自身で変わらないモノはない

なぜなら、これまでの人生経験の集積知であり、内面で熟成された上で構成されたものだからだ。

少しばかりの外部からの指導を受けて、いきなり意識を変えることなど到底考えられないし、それにもかかわらず、指導によっては内面性に触れようとするからトラブルに発展する

子どもだけもなく、オトナに対しても同じことだと思われるが、指導というのは意識ではなく具体的な行動に向けられるべきものである。虐待と思われるケースの話をよく聞くが、大抵は行動を越えた人格批判の場合も多い。これでは虐待認定されてもやむを得ない部分もある。

指導するという行為の理想形は、第三者の目に触れても大丈夫な内容であるじかと自問した上で実施するのが本来望ましい。

そして、指導することが上手な人に共通しているのは、しつこく言わないという点である。

何度も過去の失敗に言及する指導者もいるようだが、それは傍から見ているとストレス発散のようにしか見えない。上手な人は、間違っていることをタイミングを外さず指摘するものの、一度指摘したら終わりにする。しつこく繰り返すほど相手もツラくなることを理解できているからだと思う。

指導をするということは、私も20年以上現場で指導していても極めきれないほど、相応に奥が深い。

何をもって正解か分からなくなるときもある。私自身迷いつつも、あるべき指導の理想形をさらに模索していきたいと改めて思う。

—————

ここ最近、親御さんからお子さんへの関わり方で相談を受けることが増えてきました。

なので、小学生・中学生のお子さんをお持ちのお父さんお母さん対象で、以前にも開講した村上の子育てセミナーを再度開講しようかなと思います。

>過去に開講された村上の子育てセミナーに参加した親御さんの感想文はこちら

現時点で、西船橋工房で3月12日(土)、稲毛駅前工房で3月19日(土)、それぞれ午後の時間帯を予定しています。もちろん、変更の可能性もありますので、ご了承下さい。

詳細はこちらをクリック↓

詳細はまた当塾H.Pの「最新・更新」ページにアップしますので、ぜひ参加してみたいというお父さんお母さんは逐一H.Pをご確認下さい。

—————

『お子さんを偏差値60以上に押し上げるための中学英数先取り講座』のご案内(現.小6生 対象)も特設サイトにアップしております。

詳細はこちらをクリック↓

—————

当塾は、学び放題のプレミアムコースでお子さんに学習習慣を身につけさせるため、塾生ひとりひとりにいつでも使える専用席を設けているため、そんなに簡単に空きが出ません。

満席になりましたら、いつも入塾をお断りさせてもらっております
その際は入塾予約を受け付けることになりますので、入塾をご検討のご家庭はお急ぎ下さい。

—————

塾長:村上からの子育てコラムやAQURASのお得な情報をいち早く欲しい親御さんは、LINEの友だち登録をお薦めします↑H.Pでご案内することはない、LINE友だちだけの特典あります☆彡

—————

お子さんの学業に関すること、受験に関すること、相談を受け付けるコーナーを設置しました。QRコードよりLINEチャットに入室、お子さんの学年を入力して質問を書き込んでもらえれば、時間のあるときに回答させてもらいます。対象は公立中に進学予定の小学生の親御さんと、中学1~2年生の親御さんまでとさせて下さい。

 

〇学力再生工房AQURASのホームページは【こちら】
西船橋工房(JR西船橋駅北口より徒歩4分)
稲毛駅前工房(JR稲毛駅東口より徒歩3分)

※入塾のご相談やお問い合わせは、当塾ホームページ下段のお問い合わせフォームより
TEL:047-401-2396(月曜~金曜 18:00~21:00)

AQURAS のTwitterは【こちら】
AQURAS のInstagramは【こちら】



このエントリーをはてなブックマークに追加  
学力再生工房AQURAS 西船橋 稲毛
Googleクチコミ 西船橋Googleクチコミ 稲毛Googleクチコミ
 
学力再生工房AQURAS
 
学力再生工房AQURAS
学力再生工房AQURAS
 
塾長・村上のボコボコ相談窓口
 
コース案内 小学部 中学部 高校部
小学部 中学部 高校部

ページトップ