孤立無援、四面楚歌で、大変な回り道の人生を歩む子の特徴。

////////////////////////////////////////////////////////////////
AQURASから塾を探している親御さんに、スペシャルプレゼント
>「学習塾業界が絶対に教えたがらない“不都合”だらけの禁書目録」を欲しい方はこちら
※PDFにて添付、冊子ご希望の方は当塾H.P問い合わせフォームより要メール
///////////////////////////////////////////////////////////////

関東は昨日から梅雨入りしたようですね。私的には、雨の日は好きです。なんか哀愁を感じるというか、趣きがあります。スマホもPCも一切開くことなく、ゆっくりカフェで読書するのが贅沢な過ごし方です。とはいえ、今の私にそんな時間すら取れていないのも問題なんですが…。

二期制の中学校では、早ければ来週から前期中間テストが始まります。

最近になって、一部の中3生を中心に、意識の甘かった子が現実を直視させられる状況に陥り、自分自身の語っている夢や希望がいかに遥か彼方の空想物語かを気づけるようになってきました。どらかと言うと、成績中下位層の塾生たちです。

これまで良くなるチャンスと時間があったのをどれだけ薄く過ごして浪費してきたか…今になって気づき出したのも遅いと言えばそれまでですが、それでも気づけただけ良かったのかもしれません。気づけない子が約80%にのぼりますから。

なりたい自分の姿と、現実の自分の置かれている状況がようやく見えてきて、今さら愕然としているわけですが、ここからが己の「心」と「強さ」が問われる局面です。ようやくスタートラインにつけたと言うべきでしょうか。

気づけない子たちには、素直さがありません。すべて他人の意見を撥ねつける。だから、誰もアドバイスしてくれなくなり、最後は孤立無援、四面楚歌で、大変な回り道の人生を歩みます。

ウチの卒塾生にも以前そういった子がいましたが、高校1年目で中退したそうです。それも本人の決断ですので、外部がとやかく言うものではありませんが…。恐らくは綺麗事ばかりで自分を高く見せようとし過ぎて、周囲から敬遠されるような行動ばかりしていたのでは…と思ってしまいます。

私も、この子を変えてあげられませんでした。
強固な自己顕示欲などのエゴで固まってしまった子の思考を方向転換させるのは、私でも容易ではありません。私も、無力感があります。

他人が他人を変えることはできない。
それは、親子であっても同じです。

ところが、親によってはわが子を力技だけで思い通りに動かそうとする方もいて、それに子どもが反発して、親子関係や家庭内の雰囲気が悪化する。これまで散々見てきました。

正直者がバカを見る、そういった風潮は間違いなくあります。世の中には他人の幸せを妬んで邪魔したり妨害したりする、人間的にくだらない輩がそこらじゅうにいるのも現実です。

最終的に、精神的な幸福感を得ているのも「謙虚で、素直な人」であることは確かです。前者と矛盾するこの現実のコントラストが、あまりに滑稽な形で際立ちますね。

読者の皆さんも、ここまで生きてきて思い当たるフシがあるのではないでしょうか。

>西船橋・稲毛の個別指導で評判の学習塾はこちら



このエントリーをはてなブックマークに追加  
学力再生工房AQURAS 西船橋 稲毛
Googleクチコミ 西船橋Googleクチコミ 稲毛Googleクチコミ
 
学力再生工房AQURAS
 
学力再生工房AQURAS
学力再生工房AQURAS
 
塾長・村上のボコボコ相談窓口
 
コース案内 小学部 中学部 高校部
小学部 中学部 高校部

ページトップ